名称 | 合同会社デジタル鑑識研究所 (旧名称:合同会社フォルクローレ) |
事務所所在地 | 千葉県松戸市松戸1228-1 松戸ステーションビル5F-10号室 |
設立 | 2020年10月22日 |
事業内容 | Twitterに特化した次の業務 ・運用請負 ・伴走(コンサルティング) ・セミナー開催 サイバーセキュリティに関する次の業務 |
役員 | 代表 中村健児 a.k.a. Twitter警部 代表プロフィール |
資本金 | 500万円 |
推薦人
コーディネーター 吉川 静江
【略歴】
慶應義塾大学卒業後、出版、海運の事業会社にて一貫して飲食関係の編集、広報PR、広告、事業開発・運営に携わる。
2005年より青山の名門イタリアン「リストランテサバティーニ」を運営する東京サバティーニインテレスト(株)の副社長として事業基盤の構築、ブランド化、FC展開に尽力。
東京サバティーニインテレスト(株)退任後、スマイルスィーツ(株)、ラックバックグループ(株)にて商品開発、商品企画を主に飲食事業運営に携わる。
永きに亘る飲食業界での事業従事により、道場六三郎、坂井宏行、陳健一、落合務をはじめとする著名料理人との幅広いネットワークを有する。
現在、グローブマーケティング株式会社をはじめ、株式会社エムトラッドなどの顧問、アドバイザー業に従事。
【推薦の言葉】
私の座右の銘は『人が財産』です。それは人を大切に、明るく優しく接し、元気になること、そして新たな自分探しをすることでまだ私の引き出しにあるものを企業に引き出してほしいという私の気持ちの表れです。
ソーシャルメディアもまさに人が財産です。みかけの数字や短期的な利益では計れない、企業とお客様の信頼関係を築くことができるとても優れたツールです。ですが、誰でも簡単に使いこなせるものではありません。
合同会社フォルクローレの代表である中村さんとは、かれこれ20年来のお付き合いをさせていただいています。中村さんは警視庁の警察官を37年間勤め上げた信頼のおける人物で、会社の安心感が違います。
そんな中村さんが率いるフォルクローレは、中の人として豊富な経験と確かな実績を持つ人ばかり。企業の大切なアカウントをお預けするのに最も適している会社として自信を持ってお薦めいたします。